• 検索結果がありません。

筑西幹線道路整備事業 基本施策3 便利で快適に移動できるまちづくり(道路・公共交通) | 結城市公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "筑西幹線道路整備事業 基本施策3 便利で快適に移動できるまちづくり(道路・公共交通) | 結城市公式ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

伸   び   率  (  %  ) 歳  出  計 ( 千 円 ) ( A ) 訳

内 出

節 ( 番 号 + 名 称 )

一    般    財    源 そ      の      他 地      方       債 県     支    出    金

歳  入  計  (  千  円  ) 訳

内 源

【手段(事業内容・どのようなことを行うのか)】

【事業開始のきっかけや他市の状況など】 【めざす姿(意図・どのような状態になるのか)】

事業期間

事業の区分 目

根拠法令

総合計画実施計画策定及び行政評価シート

款 会計

事務事業名

総合計画体系

要求区分 予 算 科 目

■事業費

国   庫   支   出   金 対象年度

事業

担当課係等

【対象(だれに対して・何に対して行うのか)】

【事業をとりまく環境の変化】

考 備

予算事業名

356 27, 496 H28年度

27, 852 12, 650 0 12, 900 0 2, 302 27, 852

0 24, 000 H29年度

- 13. 83 24, 000 12, 650 0 9, 300 0 2, 050 24, 000

総合計画 78ページ  予算書 136ページ

古河市の日野自動車の本格稼働を控え,スムーズな物流の確保ととも に関連企業誘致のためにも早期開通が望まれている。

【平成30年度 事業内容】 【平成31年度 事業内容】 【平成32年度 事業内容】

平成24年度 用地測量

平成25年度 用地買収・物件移転補償

平成26年度 道路改良(盛土)工事・物件移転補償(電柱移設) 平成27年度 道路改良(盛土,側道整備)工事

平成28年度 道路改良(路床入替,排水構造物)工事・路床CBR調査 委託

平成29年度 道路改良(排水構造物,下層路盤)工事 ※事業完了

筑西幹線道路整備事業

金額 ( 千円 ) 金額 ( 千円 )

沿線住民と道路利用者 2004

筑西幹線道路整備事業費

主要事業 01

08

継続 (平成24年度~平成29年度)

道路法,道路構造令,結城市道の構造の技 術的基準等を定める条例

当路線は,県の広域道路整備基本計画に位置付けされた県西地域の骨 格となる幹線道路で,県事業により推進するものであるが,厳しい財 政状況と早期完成を図るため,沿線自治体が一部区間の事業者となり 整備を行うもの

02

沿線住民の幹線道路として利用され,安全安心な交通が保たれる。 また,都市圏間の移動時間が短縮され,人や物の交流が円滑になる。

03 平成30年度

13 委託料 15 工事請負費

2安全で住みやすさを実感できるまちづくり( 都市・環境) 2- 3便利で快適に移動できるまちづくり(道路・公共交通) ①道路ネットワークの形成

1広域的な道路ネットワークの形成

(2)

種類

■指標

活動 指標

指 標 名 単 位

目標

目標

目標

指標 成果

目標 実績

実績

実績

実績

■事業評価

■方向性

2次評価(2次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策)) 1次評価(1次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策))

H28年度 H29年度 H30年度

96. 77 0. 00 0. 00

0. 00 0. 00 0. 00 100. 00 100. 00 0. 00

0. 00 0. 00 0. 00 進捗率

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) □改善改革しながら継続 ■現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

平成29年度の事業完了で進める

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) □改善改革しながら継続 □現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

上記評価のとおり。

A 必要性は高い

A 妥当である

改革・改善の具体的内容(改革案・実行計画)

企画調整会議の意見・考え方(1次評価者と同じ場合も記入) A 妥当である

A 改善の余地はない

A 偏りは見られない

B どちらとも言えない

A 順調である 必要性

妥当性

効率性

公平性

有効性

進捗度 総合評価

対応策提言等

県の計画により位置付けされた事業のため,必要性は高い。

行政以外には実施できない事業である。

現在の手段が一般的である。

法令及び技術管理に則り,設計施工するため妥当である。

目的とした対象者に対して,広く便益が提供されることから偏りは見られない。

概ね計画どおり進められているが,未供用であるため,成果についてはどちらとも言えな い。

平成29年度に事業完了の予定であり,順調である。

平成29年度をもって事業費ベースにおいて,達成率が100%となるが,県より指定された区間の竣工が見込めず,供用開始出来ない。

未供用での引き渡しについて,県との協議の中で合意形成し,事業を完了させる。 事業の必要性

実施主体の妥当 性

手段の妥当性

コストの効率性 ・人員効率

受益者の偏り

成果向上の余地

事業の進捗

上記評価を踏まえて事業全体について評価し、問題点・課題等を指摘してください

この事業を今後どのように改善・改革をしていきますか

0. 00 0. 00 0. 00

0. 00 0. 00 0. 00 0. 00 0. 00 0. 00

0. 00 0. 00 0. 00

参照

関連したドキュメント

[r]

道路の交通機能は,通行機能とアクセス・滞留機能に

・補助 73 号線、補助 83 号線、鉄道付属街路、補助 85 号線、補助 87

所 属 八王子市 都市計画部長 立川市 まちづくり部長 武蔵野市 都市整備部長 三鷹市 都市再生部長 青梅市 都市整備部長 府中市 都市整備部長 昭島市 都市計画部長

■さらに、バス等が運行できない 広く点在する箇所等は、その他 小型の乗合い交通、タクシー 等で補完。 (デマンド型等). 鉄道

基本目標2 一人ひとりがいきいきと活動する にぎわいのあるまちづくり 基本目標3 安全で快適なうるおいのあるまちづくり..

兵庫県 篠山市 NPO 法人 いぬいふくし村 障害福祉サービス事業者であるものの、障害のある方と市民とが共生するまちづくりの推進及び社会教

一般の地域 60dB 以下 50dB 以下 車線を有する道. 路に面する地域 65dB 以下 60dB 以下